2019-09

STATIONERY!

トラベラーズノートとプラダのコラボを購入!普通のトラベラーズノートと違いはあるのか!?

トラベラーズカンパニーとプラダのコラボ。それが発表されてから約1ヶ月。ついにコラボ商品をゲットしてしまいました。購入したのはトラベラーズノートのレギュラーサイズの黒、プラダエディションです。プラダとのコラボは、この黒のレギュラーサイズ意外に...
STATIONERY!

トラベラーズノートの2020年ダイアリーと誠品書店コラボを購入!ブックチャームが素敵過ぎた!

トラベラーズノートの2020年ダイアリーと、誠品書店のコラボグッズを購入してきました!!更新がちょっと遅くなりましたが、その事をお伝えしていこうと思います。本当は2020年のダイアリーは、ダイアリーというかマンスリーのスケジュール帳はプロッ...
STATIONERY!

トラベラーズノートのパスポートサイズをポーチ化させてみた!簡単なやり方を紹介

トラベラーズノートのパスポートサイズをポーチ化させてみました。ポーチ化させたと言っても、ただ普通のパスポートサイズをポーチのように肩掛けできるようにしただけです。何故ポーチ化させてみようかと思ったかというと、それはトラベラーズファクトリーの...
STATIONERY!

トラベラーズノートの使い方や情報まとめ【2024年版最新】

現在、デザインフィルのトラベラーズカンパニーから発売されている「トラベラーズノート」。このトラベラーズノートの使い方や活用法、そして最新情報をこちらの記事で紹介していきたいと思います。トラベラーズノートの中身を公開したり、これから発売される...
STATIONERY!

トラベラーズノートとLOG-ONコラボ!マニュアルファクトリーベアのチャームやリフィルを堪能しよう!

トラベラーズノートと香港のLOG-ONコラボアイテムを徹底紹介!今まで散々、インスタやこのサイトでマニュアルファクトリーベアのチャームがプラプラしてきました。そして、早く記事書かないとなぁ・・・と思いつつ、今日の今日まで書かなかったんです・...
STATIONERY!

シュペリオールレイバーとトラベラーズノートの相性が良い!THE SUPERIOR LABORの魅力

ザシュペリオールレイバーとトラベラーズノートの魅力!そしてBermkuchen岡山のTHE SUPERIOR LABORというブランドはご存じでしょうか。終戦直後に分校として建てられて廃校となった木造平屋をリノベーションして作られた工房「N...