STATIONERY!トラベラーズノートとTO&FROのコラボアイテムを購入!パスポートサイズとレギュラーサイズを公開! やっぱりコラボ商品は良い!トラベラーズノート×TO&FRO2019年6月12日に発売されたトラベラーズノートとTO&FROのコラボ商品。トラベラーズノートをはじめ、世界でいちばん薄くて軽い生地をつくることができるというトラベルグッズブラウン... 2019.06.12STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズファクトリー成田空港に行ってきた!トラベラーズファクトリーエアポートで買った限定トラベラーズノートを紹介! トラベラーズファクトリーエアポートに行くために成田空港に行ってみたトラベラーズノートを扱うトラベラーズファクトリーは中目黒をはじめ、東京駅、成田空港にあります。トラベラーズファクトリー中目黒には何回か行っていたのですが、今回は成田空港に行っ... 2019.01.13STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズノートのエイジングと中身を公開!ブルーやキャメル、黒の経年変化と使い方を徹底公開! 経年変化こそ愉しみ!トラベラーズノートのエイジングを全て紹介!トラベラーズノートと言えば革製品です。革製品と言えば、やっぱり気になるのはエイジングですよね?どんなエイジングをするのか、それは革の質感もそうですけど、染め上げたカラーによっても... 2018.09.19STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズノートの2019年ダイアリーのマンスリーとウィークリーとレザーフォルダーを買ってきた! 2019年ダイアリーをトラベラーズファクトリーでゲットしてみた!トラベラーズノートの2019年のダイアリーが2018年9月13日に遂に発売されました!トラベラーズノート取扱店でも順次取り扱いが開始されるんじゃないかと思うのですが、ここは一つ... 2018.09.13STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズノートとPLOTTER(プロッター)を比べてみた!愛すべきデザインフィルの革製品たち トラベラーズノートとPLOTTER(プロッター)を並べて比べてみたデザインフィルがおくるトラベラーズノートとプロッター。この両者の何に魅力を感じたかって、それは“革”です。そして革に惹かれて、そこから両ブランドの事を色々調べる中でコンセプト... 2018.08.09STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズノートの文庫サイズ!?TFレザーブックカバーを使って文庫サイズの手帳カバーを作ろう! トラベラーズノートの文庫サイズは超便利!トラベラーズファクトリーのブックカバーで簡単文庫手帳トラベラーズノートはレギュラーサイズとパスポートサイズの二種類の手帳サイズで成り立っています。この二つのサイズだと、とくにレギュラーサイズはジャスト... 2018.07.12STATIONERY!
STATIONERY!トラベラーズファクトリー中目黒の店舗に行ってみた!成田空港や東京駅、オンラインショップとの違いは? トラベラーズファクトリーに行こう!中目黒や成田空港、東京駅の店舗はどんな感じなの?トラベラーズノートファンの間では既に聖地として語られている中目黒のトラベラーズファクトリー。トラベラーズノートの本体やリフィル、ステッカーや皮製品のバッグや財... 2018.06.15STATIONERY!