- 経年変化こそ愉しみ!トラベラーズノートのエイジングを全て紹介!
- トラベラーズノートはこうエイジングする!経年変化のすべて
- トラベラーズノートの中身もカスタマイズもエイジングも、全て普通です
経年変化こそ愉しみ!トラベラーズノートのエイジングを全て紹介!
トラベラーズノートと言えば革製品です。
革製品と言えば、やっぱり気になるのはエイジングですよね?
どんなエイジングをするのか、それは革の質感もそうですけど、染め上げたカラーによっても異なると思います。
今回はそんなトラベラーズノートのエイジングを紹介していきたいと思います!
紹介するものはざっと
レギュラーサイズ・パスポートサイズの黒、キャメル、ブラウン、ブルーと、レギュラーサイズのオリーブ。
そしてTFレザーブックカバーのキャメルとブラウンです!
結構網羅してると思うので、こうご期待!
トラベラーズノートのまとめ記事を作りました!
こちらも合わせてチェックしてください!
トラベラーズノートはこうエイジングする!経年変化のすべて
一番付き合いが長いキャメルのパスポートサイズのエイジング
先ず、新品の状態はこちら
何だか懐かしいですねこの感じ!
付き合いが長いとは言えど、まだ一年くらいですけど、この一年でパスポートサイズのキャメルは色々としてきました!
そして現在・・・こうなっております!!
このパスポートサイズのキャメルは普通に使っていただけでなく、やすりがけもしました。
ヤスリをかけたは良いけど・・・
「失敗したっ!!」
と思い、すぐにブリオを塗りたぐりました。
何故失敗したかって、普通に削った結果、好みの感じにならなかったからです(笑)
だからすぐにブリオを塗ったら、ほぼ元に戻り、今のような感じになりました!
普通に使い込んだりするだけじゃ出ない風合いになってきたと思います。
トラベラーズノート、パスポートサイズのキャメルの中身を公開!
自分の中で定番のポケットシールを貼ってます。
これは本当に重宝するので、ほぼ全てのトラベラーズノートに貼り付けています!
そしてレザージッパーケース。
からの
ロディアカバーです!
PAN AMのステッカーを貼りまくりです!
このトラベラーズノートの大きな特徴は、ロディアを挟んでるところです。
ペンは飯島淳彦さんも愛用されているという、ゼブラの手帳用ペンです。
ちなみに飯島淳彦さんはトラベラーズノートを作った方です!
あとは
こんな感じで他の物はとくに挟んでません。
レザージッパーケースとロディアカバーとロディアだけです。
何故ロディアカバーを使っているかというと、最初はクラフトファイルを使っていたんですけど、クラフトファイルだと、どうしてもファイル自体がズレ動いちゃうんです。
ロディア自体はクリップで固定しても、ゴムで挟んでるクラフトファイルが動くのがストレスなんです。
なので、もっとしっかりカチっと挟めるロディアカバーにしました!
ロディアカバーを使ってる時点でトラベラーズノートで更に挟む必要はないんですけど、そこはトラベラーズノートを使いたい欲求が強いからそうしました!!
そしてポケットシールが本当に便利だからです!
用事をロディアにメモったら、ちぎってこのポケットシールに挟み込むのが本当に便利です!
ブルーのパスポートサイズのエイジング
それでは続いてブルーのパスポートサイズのエイジングを紹介したいと思います。
このブルー、購入時は結構使っていたのですが、ここ数ヵ月使わずに放置していました。
この“放置”こそトラベラーズノートを良い感じにエイジングさせるコツだと思っております。
それでは新品のブルーはこんな感じでした。
なんか丁度良い画像がなくて・・・この左側がブルーの新品です!
ブリオを塗る前ですね!キャメルのほぼ新品状態のも横にありますね。
こんなシャイなブルーが今はこんな感じです!
実はつい先日までこのブルー、しまっておりました。
けど、何を思ったか使いたくなってきたので引っ張り出しました!
こうやって引っ張り出す前はこんな感じでした!
これは本当にトラベラーズノートの特徴なんですけど、触ってなくても、使ってなくてもエイジングしていきます。
トラベラーズノートを手にして封を切ったら、そこから常にエイジングしていく気がします。
いや、別に袋から出さなくても乾燥は進むだろうし、トラベラーズノートは常にその姿を変えていると思います。
個人的な好みを言えば、あまり触らずに時間を経過させた姿の方が好きです。
色が濃くなり過ぎず、傷も残って、適度に乾燥して良い感じなんです!
トラベラーズノート、パスポートサイズのブルーの中身を公開!
それではこのブルーの中身を公開していきたいと思います。
やっぱりこのポケットシールの感じ大好きです。
そしてジッパーケースには好きな物を入れてます。
猫ちゃんとかトラベラーズファクトリーの栞とか♪
そしてペーパークロスジッパーケースです。
このペーパークロスジッパーケースも大好きなんです!
この中は名刺とか付箋とかが入ってます。
そして先日発売されたレザーフォルダです。
このレザーフォルダも本当に好きです。
何でこうくすぐってくるものを出してくるのか・・・。
クラフトファイルに顔を出すキティちゃんのマステ。
娘の影響です。
そして能率手帳NOLTYです。
からの白雪姫。
娘の影響です。
けど、白雪姫とアリスは好きです!
アトムは別に好きでも嫌いでもないんですけど、このステッカーはなんか好きなんです♪
最初の頃はこんな風にペタペタ貼ってました!
そしてこの手帳のキモはここですっ!
このジッパーケースのもう片方のカードケース部分の裏です。
今ここには何も書いてないロディアの切れっぱしが入ってますけど、実際ここには記憶しておきたい情報が入っています。
子供の習い事の事とか、良く行く小児科の、月極駐車場の中の駐車スペースの番号とか色々です。
良く行く1000円カットの営業情報とか、ふとした時に見返したくなる情報をここに入れてます。
これも本当に便利なんですよ。
実家に帰った時に、母親から、ちょっとこれでお金下ろしてきて!
とか突然言われた時に、いや、他人の暗証番号いちいち覚えてないし!
という時にもパッと確かめれば解るように色々な情報が眠ってます。
そして
よく使うnanacoとパスモです。
カードはこれがあれば充分です。
最近WAONも導入しようと思ってますが・・・。
ブルーエディションのパスポートサイズの中身はこんな感じです。
ブルーのレギュラーサイズのエイジング
それでは続いてブルーエディションのレギュラーサイズのエイジングです。
何気に購入した時系列で紹介になってます。ここまでは。
これが新品の状態です!
開けたてホヤホヤの新品です!
この新品の状態から、一度ブリオを塗っただけで、ほぼブルーのレギュラーサイズは放置していました。
本当にほぼ放置です。
たまに使ってましたけど、ほぼ使ってません。
ほぼ寝ていました。
そんな眠れる森のブルーさんは今こんな感じです。
ブリオを塗ってほぼ放置していただけなのに乾燥が進んでます。
つまり、放置しておいた方が乾燥は進むし、傷は露骨に残ります。
この風合いです!
常にポケットに入れたりして座ったりして押しつぶしたりして愛でていると、こうはならないです。
『付かず離れずが恋の術でも傍に居たいのよ』
というミスチルの“つよがり”が聴こえてきそうです。
今度アメトーークでミスチル芸人やるしね。
トラベラーズノート、レギュラーサイズのブルーの中身を公開!
それではここからはレギュラーサイズのブルーエディションの中身を公開します!
どうしても欠かせないのがやっぱりこのポケットシールです。
そしてお得意のペーパークロスジッパーケースです。
からのレザーフォルダ。
これは方眼リフィルです。
このトラベラーズノートはノートと挟む事がメインの役割なので、この方眼に頭に浮かんだ事をつらつらと時系列に書いてます。
クラフトファイル。
こんな感じのシンプルな仕上がりです。
今は持ち歩くノートとして、このブルーをメインにしています。
持ち歩くので、このケースの中とかに色々入れたり挟んだりして、ノートとして何でも書ける方眼を挟んでいる感じです。
今までブルーはずっと放置していたのに、何故いきなり引っ張り出してきたのか。
それは香取慎吾さんのインスタを見て、オールフリーの撮影の時の写真だったかな?
青い空に青い海と一緒に香取さんが映ってるのを見て、この青さの中にトラベラーズノートのブルーエディションは凄く良い感じに溶け込みそうだなぁ・・・と思ったからです。
元々ジーパンばっかり穿いているし、着る服もTシャツ以外はネイビーが多いので、手帳もブルーを持ち歩こうと思いました。
けどプロッターのネイビーは・・・買わないかな。
ブラウンのパスポートサイズのエイジング
続いて、トラベラーズノートで一番持ってる人が多いかな?
という印象のブラウンです。
先ずは新品はこちら。
と言っても、ほぼ、新品の状態です。
さんさんと日を浴び過ぎててよく解らないですね(笑)
けど、良く解らないなりに綺麗な感じですね(笑)
ブラウンは、良いんですこれで。
何故かというと、今のブラウンが・・・こんな感じだからです!
まるで別物ですよね(笑)
最初のブラウンが陽があたり過ぎてて良く解らないと思うので、その次に新品に近そうな画像がこちらです。
これは明らかにブリオを塗ってそんなに月日が経ってない画像ですね。
それが、ここまでになりました。
何故ここまでになったのか・・・それはやすりがけをしたからです!
ナイジェルケーボンを思いながらやすりをかけました。
そんなやすりがけをしたレビュー記事は、こちらの文具専用サイト『寄り道の場所』で紹介していますので、こちらも併せてチェックしてみてくださいね♪
トラベラーズノートのカスタマイズはゴム?チャーム?紙やすりで革の質感を変えよう!
このブラウンのパスポートサイズの中身は、ブルーのパスポートサイズの中身と差し替えて使ったりするので、今は中身を公開するようなものはありません!
ブラウンのレギュラーサイズのエイジング
それでは次はブラウンのレギュラーサイズのエイジングです。
この茶色がまた癖がある!
というか購入したての時が凄かったです(笑)
こんなに乾燥しまくっていました!
なのですぐにブリオを塗ったのですが、それでも乾燥が抜けなかったです(笑)
この高田馬場で購入した茶色のレギュラーサイズは本当に凄かったです!
このブラウンさんのレギュラーサイズは今はこんな感じです。
ブラウンのレギュラーサイズもしばらく放置していましたが、最近頻繁に使い始めて、乾燥も目立たなくなって良い感じになってきました。
トラベラーズノートは本当に購入時でも個体差が大きいので面白いです!
まさか都内の店舗で買ったのにあんなに乾燥しまくっていたとは(笑)
茶色のレギュラーサイズは初期カラーですし、使用している人が本当に多いです。
なので、好きなんですけど、そこまで頻繁に使う気になれなくて、使い方はブルーエディションのレギュラーサイズと同じでノートとして使っています。
ここはカバーを代えるだけで中身は同じなので、敢えて中身を公開する必要はないと思うので割愛させて頂きます。
キャメルのレギュラーサイズのエイジング
さてさてお次はキャメルのレギュラーサイズのエイジングでございます。
先ずは新品のこちら。
新品とはいえど、“ほぼ”ではありますけど、こんな感じでした。
色々とつけてますね!
トラベラーズノートを持ち始めて最初の方はこうやって色々とつけるのが好きでした・・・。
そして今のキャメルのレギュラーサイズはこんな感じです!
色々とつけていたモノをほぼひっぺがした感じですね。
そしてこのキャメルも他のレギュラーサイズと同じようにノートとして使っているだけなので、中身の公開は敢えてしません。
何故これだけカバーの色を変えて同じようにノートとして使っているのかというと、気分で使いたいカバーの色が変わるからです。
そしてカバーの色が変われば気分も変わって、ノートに書き込むための頭の中の事も変わるからです。
そういう些細な事も大切にしたい・・・って思ってます!
というのは言い訳で、ただ色々欲しいからなだけです(笑)
このキャメルもあんまり触らないようにして、キャメルらしい色と傷を定着させるためにある程度放置して、たまに触ってる感じです。
これくらいの付かず離れずな関係を保ちつつ良い風合いを出していきたいです。
だからキャメルのパスポートサイズももう一つ買ってしまいそうな自分が怖い・・・。
黒のパスポートサイズのエイジング
遂にやってきました黒!
この黒は本当に夏場にお世話になりました。
それだけあって、購入してからそんなに月日は経っていないのに、それなりの貫禄が出ております!
新品の状態はこちら。
やっぱり汗滲みとか汚れとか目立たせないなら黒だよねぇ~くらいの気持ちで黒のパスポートサイズを購入しました。
警察手帳みたいだし渋いよねぇ~とかって軽い気持ちでした。
そんな黒を手にディズニーランドやデイキャンプなどに行き、日々のウォーキングで汗を散々染み込ませ、ジーパンのインディゴが擦られ続けたブラックは、今こんな感じです!
RXになれたかな?くらいの気持ちですが
これだとちょっと伝わりにくいかな?と思うので、使い込んで貫禄を出した時の黒さんも載せておきます!
結構戦闘力高めですよね!!
常に肌身離さず使うなら、一番黒がおすすめです。
ポケットの中に常に入れたりしてパスポートサイズを愛でるのであれば、その気持ちに一番応えてくれるのは黒です!
きっと!
これからブルーをそんな感じに使ってみて、ブルーの表情も見てみようと思いますが、今のところ黒は強いです。
ブルーは黒と茶色の間みたいな質感だと感じているので、ブルーの今後もこうご期待!
ちなみにこのブラックの中身も、ブルーと代えるために使うだけなので中身はとくにないです。
黒のレギュラーサイズのエイジング
それではお次は黒のレギュラーサイズのエイジングです。
新品の状態はこちら
正直、購入してまだ全然時間が経ってないのでとくにこれといった変化はないですけど、今はこんな感じです。
そんなに変化ないですね。
しかしながら、このブラックと見比べると、同じ環境下で撮ったパスポートサイズの黒の形相はなかなかですよね。
黒のパスポートサイズのトラベラーズノートは本当に酷使されればされる程美しくなるイメージです。
レギュラーサイズも、飯島淳彦さんが愛用されている黒は本当にカッコイイですが、あれも12年という月日を連れ添ったもの。
しかしパスポートサイズの黒は、まだ購入してからほんの3ヶ月とかそれくらいなのに、これほどまでの成長を遂げております。
汗の力、体重の力は凄いです・・・。
オリーブエディションのレギュラーサイズのエイジング
ではお次はオリーブエディションです。
正直、オリーブエディションは本当につい先日購入したばかりなので、今がほぼ新品の状態です(笑)
なのでオリーブエディションはエイジングというより、中身を中心に紹介していきたいと思います。
トラベラーズノート、レギュラーサイズのオリーブエディションの中身を公開!
オリーブエディションはamazonで購入したんですけど、購入してみて思った以上に気に入ってしまいました。
この色が・・・本当に好きです。
革はエイジングありきで考えていたので、エイジングした姿が好きでした。
けど、オリーブエディションはこの新品の状態で好きです!
なので、他のレギュラーサイズはノートとしての利用方法で、カバーを入れ替えて使っているような状態ですけど、このオリーブエディションだけは固定で使っています。
このオリーブエディションを持っていると、アーミーエディションでもないのにナイジェルケーボンが思い浮かびます。
それでは固定の座を手に入れたオリーブエディションの中身を公開していきたいと思います!
やっぱりどうしても外せないのがこのポケットシールです。
本当にこれは外せないです。
そしてお得意のペーパークロスジッパーケースです。
もちろん色はオリーブ!
そして2019年のダイアリー、マンスリーリフィルです!
お次がウィークリーリフィルです!
今はウィークリーのフリーが挟まってますけど、2019年の1月になったら、2019年のウィークリーリフィルを挟む予定です!
そしていつものクラフトファイルですね。
こんな感じでシンプルな内容です。
簡単に言えば挟めるスケジュール帳ですね!
正直な話、このオリーブエディションに方眼とか、無地のリフィルを挟めばノートとしても使えるんですけど、敢えてそれをするのはやめました。
敢えて他のレギュラーサイズにノートとしての任務を課しました。
それは、他のカラーも使いたいからという理由もあるけど、一冊をそこまで厚くしたくないからです。
分厚いノートもカッコイイんですけど、そこまで分厚くなると、正直書きにくいですよね。
なので、このオリーブエディションにノートリフィルもプラスする時は、クラフトファイルや、ペーパークロスジッパーケースは外そうと思ってます。
完璧にノートとしての使い方ですね。
けど、それも悪くないかな?とも思ってます。
だって、それで他のレギュラーサイズは挟む物、入れ物として使うのも悪くないんじゃないかな?と思っているからです。
それとか、スケジュールのマンスリーはパスポートサイズにも能率手帳のNOLTYが挟まってるから、マンスリーを他のトラベラーズノートに移すのも良いし、考えれば考える程自由です。
そうなんです。
トラベラーズノートは自由なんです!!
特に複数所持していると。
そして・・・ここからは番外編としての位置づけが正しいかもしれませんが、こちらを紹介していきたいと思います。
TFレザーブックカバーのキャメルのエイジング
そうです。
ここからはトラベラーズノートというか、トラベラーズファクトリーで販売されているブックカバーのエイジングだからです。
とはいえど、革はトラベラーズノートと同じ革なので、ここにエイジングとして紹介するのは間違っていないと思います。
それではTFレザーブックカバーのキャメルの新品の状態です!
この新品の状態のブックカバーにノートを挟んで、トラベラーズノート化させました!
サイズで言えば文庫サイズです!
そんな文庫サイズの今の状態はこちら!
今、このブックカバーが一番お店でサンプルとして置かれているトラベラーズノートに近い質感になっていっています。
傷が残りつつ、表面が適度に乾燥して馴染んでいく感じです。
このブックカバーも触る時は結構触るけど、触らない時はとことん放置させているので、良い感じの風合いになってきました。
やっぱりね、革は触り過ぎちゃダメですね。
ちなみにこのレザーブックカバーの中身はこんな感じです。
シンプルにミドリのMDノートだけを挟んでいます。
つまり、単純にノートですね。
MDノートは本当に書きやすい!!
そしてこの適度な付き合い方が本当に良いエイジングを産んでくれると思います。
TFレザーブックカバーのブラウンのエイジング
このブラウンも、エイジングとは言えどまだ買って間もないですし、今回は初めての写真撮影でした。
なので、今の状態からの紹介になります。
しかしこのブラウンも、本当にトラベラーズノートと同じです!
そんなレザーブックカバーの茶色はこんな感じです!
中身は無印良品のフリーダイアリーです!
マンスリー
ウィークリーがセットになったやつですね!
相変わらずシンプルにこれだけを挟んでいます。
そしてキャメルのブックカバーとの違いは、後ろに穴をあけてゴムを通してないというところです。
キャメルの方は購入してすぐに穴をあけてゴムを通したんですけど、このブラウンは穴をあけないでいこうと思ってます。
何故穴をあけないかというと、ノートと本は開くのが反対じゃないですか。
これを本当にブックカバーとして本を挟んだ時、穴をあけちゃうと、穴があいてゴムが飛び出してる面が表になっちゃうんですよね。
キャメルでそれを感じた時に、あぁ、次はやめておこう。と思いました。
なのでこの茶色は穴をあけないです!
トラベラーズノートの中身もカスタマイズもエイジングも、全て普通です
自分でこうして記事を書いておいてなんですが、自分のトラベラーズノートは何の変哲もなければ工夫もない。
普通のノートです。
ただ、トラベラーズノートが好きだっていうだけで使っています。
そんな好きな気持ちだけで、愛だけでトラベラーズノートをここまで愛用しております。
何の変哲もない自分のトラベラーズノートですが、それでもそれなりに味も出てきます。
それでもトラベラーズノートは寄り添ってくれます。
それで良いんじゃないかな?と最近思うようになりました。
本当に普通です。
色々と工夫されている方はいらっしゃいますけど、自分にはそんな工夫は思いつかないですし、無理にしようとも思いません。
何かしたくなったらする程度のレベルです。
そんなノートですけど、これからもずっとトラベラーズノートは使っていこうと思います。
それだけ好きだから。
ただ、好きなんです。
だからこそ使い方を色々と考えてその時なりのベストを尽くしていきたいと思います!
【関連記事】
トラベラーズノートの2019年ダイアリーのマンスリーとウィークリーとレザーフォルダーを買ってきた!
ロディアのメモ帳にカバーを付けて持ち歩こう!使い方は色々のNo.11やNo.12を楽しもう!
PLOTTER(プロッター)の活用方法は?スリム型システム手帳をどう使うのか
PLOTTER(プロッター)のA5サイズのシステム手帳をレビュー!バインダー・リフィルの活用法!
手帳に書くことがない!手帳に書くもの・書くべきこととは何なのか考えてみた
2019年の手帳はどうする?おすすめの手帳カバーやブランド・書き方を研究しよう!人気の能率手帳は本当に良いの?
トラベラーズノートパスポートサイズのカスタマイズ!?キャメルとブラウンの強制経年変化とは
コメント