- ジーンズの永遠の定番Levis501の穿き込みレポートから色落ちをチェック!
- リーバイス501の私感穿き込みレポート
- リーバイス501(R)レギュラーストレート/リンスカラー/CONE MILLS 12.5oz
- このリーバイス501のレギュラーストレートを選んだ理由
- 第1話リーバイス501 レギュラーストレート購入ノ巻
- 第2話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み1ヶ月後巻
- 第3話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み2ヵ月後ノ巻
- 第4話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み2.5ヵ月後ノ巻
- 第5話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み3~4ヵ月後ノ巻
- 第6話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み半年後ノ巻
- 第7話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み10ヵ月後ノ巻
- 第8話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み13ヵ月後ノ巻
- リーバイス501を選んだ根本
- リーバイス501のレギュラーストレートは良い
ジーンズの永遠の定番Levis501の穿き込みレポートから色落ちをチェック!
ジーンズの元祖であり大定番のリーバイス501。
全てのジーンズはこのリーバイス501のストレートサイズを基準にして、スリム、テーパード、スキニーなどのサイズ展開が作られてるんだとか!
そんなリーバイス501も、ライトオンなどでも売られているレギュラーのものや、専門店などで売られているヴィンテージやXX系、レプリカジーンズなど色々あります!
そこで今回は、それぞれの501がどのように違うのかなど、穿き込みレポートとあわせて紹介していきたいと思います!
ヴィンテージ501の記事はこちらからどうぞ
リーバイス501って?
リーバイスは、もともとゴールドラッシュのサンフランシスコ金鉱で働く人々の要望により作られた、キャンバス地の丈夫なワークパンツがルーツです。
その後、素材はキャンバスからデニムに変更され、カラーも今のインディゴ・ブルーへと変化しました。
最初のジーンズはXXと呼ばれていましたが、1890年に501のネーミングに変わりました。
リーバイス501の3つのこだわり
アーキュエット・ステッチ
リーバイスのジーンズのバックポケットには、最大の特徴として弓型のアーキュエット・ステッチと呼ばれるステッチが入っています。
日本では、かもめステッチの愛称でもお馴染みですが、このステッチは最初のリーバイスXXから、すでについていたそうです。
ツーホース・ブランドマーク
リーバイスといえば中心にジーンズを配置し、両側から反対方向に2頭の馬が引っ張るイラストのパッチが有名です。
これは1887年の広告で使われた図案がもとになっていて、当時は「It’s no use they can’t be ripped」、引っ張っても大丈夫!とのコピーが入っていました。
パッチがついた理由は、リーバイスがジーンズの元祖であることを世に示すためのシンボルだったようです。
ボタンフライと生デニム
長い501の歴史の中でデザインは少しずつ変化してきましたが、唯一変わっていないのが501の特徴であるボタンフライです。
501が誕生したた1873年、パンツはボタンフライが一般的でジッパーはまだ存在していませんでした。
現在もボタンフライである理由は、そのアイコン的な意味もありますが、洗濯で縮んでしまう501伝統の生デニムの特徴を活かし、フィット感をあげるシュリンクトゥフィットと呼ばれる、特性のためです。
デニムが縮むとジッパーが壊れてしまうので、ボタンが採用されています。
ちなみに今のリーバイス501には、防縮加工のデニム生地と生デニムの二種類があります。
【驚きの追記2018/01/06】
リーバイス501の私感穿き込みレポート
リーバイスの501と一言で言っても、種類は本当に豊富です。
その中から、今回選んだリーバイス501は・・・こちらです!!
リーバイス501(R)レギュラーストレート/リンスカラー/CONE MILLS 12.5oz
※モデル身長183cm B85 W73 H93 着用サイズ:30
【素材】コットン100% (パッチ)牛革
ブルージーンズ誕生から140年の時を経て、今春、ジーンズの新たな時代が幕を開ける。
リーバイスの永い歴史の中で築き上げた5ポケットというクラシカルな意匠はそのままに、オリジンである501はモダンなストレートへと進化を遂げる。モダンストレートという完成されたプロポーションで永遠のロットナンバー501は2013年、世界中で革命を起こす。
12.5ozのCone製デニムを使用した501。
コーンミルズ社の文献に残る1909年製の極濃色インディゴをイメージして作り上げた、XXX9デニムのアップデートバージョンを使用。経糸に異なる太さの糸をミックスしたデコボコ感のある表情が特徴的で、デニムの原点を思わせる、穿き込むほどに味わいを増すスペシャルデニムとなっている。
カラーは、ワンウォッシュさせた濃紺のリンス色。【501(2013 モデル)の特徴】
・ウエストが広がり、すっきりとしたヒップ周り
・バックポケットの開口が大きくなり、利便性アップ
・膝から裾にかけて、スリムになり、よりモダンなシルエットに
このリーバイス501のレギュラーストレートを選んだ理由
先ず最初に欲しくなったのは、実はジャパンブルージーンズでした。
ジャパンブルージーンズのリジッドの色が綺麗だなぁ・・・と思ったのと、今まで細身のパンツばかりだった反動か、ちょっと太目のストーンと落ちるストレートを穿いてみたくなったんです。
その中で、ちょっと太目のストレートを想像したら、リーバイス501がふと出てきたんです。
そこで501を見ていたら、やはり自分が想像する理想のシルエットを手に入れる事ができるな!と思ったのです。
こんな感じのイメージです!
つまり、今回リーバイス501を選んだ最大の理由は、色落ちではなくシルエットです。
理想のシルエットを手に入れたかったのです!
今回のリーバイス501レギュラーストレートを選んだポイント
・何処でも買えるジーンズである事。
・ちょっとオーバーサイズで買う事。
・リジッドは何処でも買える訳じゃないからワンウォッシュで育てる事。
・イメージは日常の作業着。
これらを意識しました。
本当は、せっかくだからセルビッジの赤耳でリジッドを選びたかったんだけど、リーバイス501のそれらは、どれも3万以上したし、近所に売ってない&ジーンズにそこまでお金をかけたくないというのが大きくて、何処でも買えるライトオンで売ってるリーバイス501のレギュラーストレートにしました!
そしてやっぱり思う事は、リーバイスの穿き込みレポートをしている他のブログやサイトでは、皆さんセルビッジなんです。
確かにジーンズは、穿く人によってそれぞれ違う色落ちをしたりします。
良く動く仕草、癖、洗濯頻度などによって色の落ち方は様々。
けど、様々とは言えど、セルビッジ特有の落ち方・・・良いジーンズはインディゴが剥がれるように色が落ちる・・・と言うように、みんな同じような色の落ち方をしていくんです。
それであれば、他の人が全然やってないレギュラーの色落ちを公開する方が個性だし、同じにならない。
そういう気持ちからストレッチデニムの穿き込みもしてるし♪
今のリーバイスに色落ちを楽しむ要素なし!とYahoo知恵袋のアンサーでも書かれてたりしたけど、確かに古くから知ってて色々詳しい人からすればそうなのかもしれない。
それでも、古き良き時代をノストラジックに耽るより、今新しく開発されてる物から良い事を見出していくのも良いんじゃないかと思っております(´・ω・`)
コストの問題もあるし、必ずしも良い方向に進んでる訳ではないと思うけど、コストの削減をするのは売上が落ちたからで、今まで通りじゃダメになったから、古き良き物から新しいニーズへ向けて作られてる訳です。
少数の意見では商売にならないから、多くのニーズに応えていかないと、リーバイスくらい大きい所は経営が成り立たないですからね(´・ω・`)
それも理解したうえで、今のジーンズを楽しむ事が大切だと思う。
と語ってきましたけど、レプリカものは高いっていうのと、今回は色落ちよりもシルエット重視で購入したという所が多きな理由です(*ノωノ)
リーバイス501レギュラーストレートを公式サイトで見て決めた時のある失敗・・・
このリーバイス501レギュラーストレート、公式ページで見てもらえると解るんですけど、先ほど記したように
501(R)
レギュラーストレート/リンスカラー/CONE MILLS 12.5oz
と書かれています。
また商品説明にも
12.5ozのCone製デニムを使用した501。コーンミルズ社の文献に残る1909年製の極濃色インディゴをイメージして作り上げた、XXX9デニムのアップデートバージョンを使用。
こう書かれていたので、
「あぁ!レギュラーの現行品でもコーンミルズなんだ!」
と思っていました。
しかし、店頭で見ると、コーンミルズに関する記述はジーンズのどこにも記されていないんです。
不安になりながらも、シルエットは良かったし、色も良かったし、デニムの感触も確かにデコボコ感があるし・・・と購入しました。
それでも、やっぱりこれコーンミルズなのかな?本当のところどうなんだろ?と思い
12.5ozのCone製デニムを使用した501。コーンミルズ社の文献に残る1909年製の極濃色インディゴをイメージして作り上げた、XXX9デニムのアップデートバージョンを使用。
ここをもう一度、いや、2回くらい読み返していくと・・・
「コーンミルズ社の文献に残る1909年製の極濃色インディゴをイメージして作り上げた」
なるほど、コーンミルズ社の文献にあったインディゴをイメージして作ったんだね?イメージしたんだね?
「XXX9デニムのアップデートバージョンを使用」
なるほど、XXX9デニムのアップデートバージョンを使ったのか。そうか、アップデートバージョンか。
つまり、コーンミルズ社の文献にあったデニムをイメージしてアップデートバージョンとして作ったよん♪という事ですよね?
つまりつまり、このリーバイス501レギュラーストレートはコーンミルズじゃないんですね(´・ω・`)
そうかぁ、アップデートかぁ、文献というなの取説を見てアップデートしたんだねぇ。
コーンミルズを模倣して、もっと良いモノを目指して作ったんだねぇ・・・
じゃー何で公式サイトに501(R)レギュラーストレート/リンスカラー/CONE MILLS 12.5ozって書いたの!?|д゚)
コーンミルズじゃないじゃん|д゚)
と憤りも覚えましたよ(´・ω・`)
と、愚痴をこぼしたところで穿き込みレポートへと移っていきたいと思います!
※遂にコーンデニムを手に入れました!リーバイスじゃなくてテラソンだけど♪
こちらの記事も合わせてどうぞ♪
第1話リーバイス501 レギュラーストレート購入ノ巻
先程もお伝えしたように、今回はストレートにストンっと落ちるシルエット重視で選んだため、いつもよりオーバーサイズで選びました。
いつもは30か31で買うんですけど、今回は32です!
ちょっと腰回りがブカっとしてますけど、ロールアップするとストンっと落ちるシルエットがお気に入り♪
色も良い!最近ストレッチのリーバイス511と、色落ち加工したLEEばっかり穿いてたから、綿100%のワンウォッシュはかなり久しぶりでした。
ストレッチのリーバイス511は、正直穿き込んだ色落ちを目的としてだけ穿いてるから、色が落ちてない濃紺で穿いてるのがちょっとストレスでした。
あんまり良い色だと思ってなかったから(´・ω・`)
けど、このリーバイス501のレギュラーストレートは良い色!
別に色落ちしないてこのままでも良いよね!ってくらい気に入りました♪シルエットも良いし(*´Д`)しつこいって?
リーバイス501が他と違ったところ
リーバイス501を試着してみて、あれ?と思ったのが、丈が長いんです(´・ω・`)他のジーンズより(´・ω・`)
丈は34になってます。
他のジーンズはだいたい32なんですよね(´・ω・`)
なので、あれ?長い・・・と思い、20年ぶりくらいに裾上げをしてもらいました。
しかし、そこに落とし穴が・・・。
本当は裾上げはそんなに好きじゃないんですけど、ロールアップがギチギチになっちゃうのでお願いしたのですが・・・縮む事をすっかり忘れていました(´・ω・`)
そうなんです。
リーバイス501は防縮加工されていないので、結構縮むんです(´・ω・`)
ノンウォッシュのリジッドからだと10センチくらい縮んで、リンスカラーのワンウォッシュでも、洗えば5~6センチ縮むみたいです。
いやぁ~これをすっかり忘れていまして、縮む事を何も考えない丈の長さで裾上げしてもらっちゃいました(´・ω・`)
それでも長めにしたので、充分今でも長めなんですけど、洗ったらジャストサイズになっちゃうかも・・・最近ロールアップフェチなので、ちょっと不安です・・・。
リーバイス501の穿き方
ワンウォッシュ状態なので、まだ糊は残っててゴワゴワ・・・縮む事も考えると、縮む前にシワがつくと、縮んだ後にずれるよなぁ・・・と思いながら穿いてます(´・ω・`)
けど、結構シワは縮んでも元あったシワの位置でシワになりやすので、良いかな?と考え中(´・ω・`)
暑くなってきた7月の中でも、ゆとりのあるストレートでロールアップもしてるから、暑いけど、スリムのジーンズよりはそよ風が入ってきて涼しい♪
気になったら迷わず洗うけど、気になるまでは洗わずに穿き込もうと思います!
月末にデイキャンプの予定があって、その時に汗だくになる事間違いなしだから、デイキャンプの後に洗おうかと考え中。
「ジーンズはなるべく洗わないで穿き込みたいから、汗をかくシーズンは穿かない・・・」
という選択をしている人もいる。
まぁ~普通に暑いし、わかるけどね。
けど、個人的に今はジーンズを穿きたいから、夏でも穿きます!
汗はジーンズを痛めるから、汗を避けたい気持ちも解るけど、ジーンズなんて元々作業着なんだから、そんなに大切に労わって、色落ちをさせて、その結果どうするの?
結局そのジーンズは殿堂入りさせて、たまに穿くくらいでまた新しいジーンズを育てるんでしょ?
正直、それじゃ意味がないんじゃないかな?と思う今日この頃(´・ω・`)
いやぁ、ジーンズなんて穿くためにあるんだから、穿けや|д゚)
色落ちが目的になり過ぎててジーンズ本来の目的が見失われてるような気がする(´・ω・`)
色落ちを狙ってさせる気持ちも解るけど、本来はガンガン穿いて、汗流して作業しながら自然に落ちていくもの(´・ω・`)
色々な事に気を使いながら穿いて色落ちさせても、作品としては良いけど、ただの自己満だけで終わる。
個人的にそれは嫌なので、細かい事は気にせずにどんどん穿いて行こうと思ってます。
それがジーンズの本来の姿だし、ジーンズがジーンズである由縁だから。
あぁ、良い色だ・・・(自己満)
それにしても、何故かうちの猫が501をクンカクンカ臭い嗅いでくる・・・。
いやぁ~さすがにまだ穿き始めて1~2日なんだから臭くはないでしょ・・・。
糊の臭いなのか、デニムの臭いなのかが気になるのかな????
次回は何かあった時に更新します!
色落ちが目的ってわけでもないので(^◇^)
リーバイス501の全体像をお伝えしていきます!
シルエットが気に入ってるから(しつこい)
第2話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み1ヶ月後巻
ようやく501を購入して穿き込んでから1ヶ月が経過しました・・・。
感覚的にはもっと経ってる気がするけど、実際に1ヶ月。
この1ヶ月、最終日数日はテラソンを穿きましたが、それまではほぼほぼ毎日このリーバイス501のレギュラーストレートを穿きました!!
週6~7で、1日12時間は平均して穿いてるので、1ヶ月で288時間は穿いてる事になりますね。
リーバイス501の洗濯について
最初は出来るだけ穿き込もうとか思ってましたけど、まぁ~たっぷり洗いましたね!!
この1ヶ月で5~6回は洗いました!!
そして4回くらいは乾燥機にぶり込みました!!
何でかって?それはリゾルトの林先生の影響でございます。
林芳亨先生の、たかがジーパンや!洗えや!!というのに影響されたのがあります(´・ω・`)
あんなに色を洗濯で薄くする気はないけど(´・ω・`)
それでは1ヶ月穿き込んだリーバイス501レギュラーストレートの全体像はこちら!
リゾルト流に洗いまくったので、サイドシームのちょっとブリブリ出てますよね!!
いや、これセルビッジじゃなくて、普通のレギュラーなんですけどねww
ベルトの部分などの色落ちも目立ちますね(´・ω・`)
太腿のアタリも結構出てます。
そうなんですよ、このリーバイスの501を穿き込んで、1~2週間でかなり思ったのが、このジーパンめっちゃ色落ち早いです!!
個人的に、穿き始めて1ヶ月とは思えないくらい色が落ちてきてると思います(´・ω・`)
別にオンス数が低くて、色の青みが強いとかじゃないんですよ(´・ω・`)
普通に色落ちしてますよこれ(´・ω・`)
ボタンフライのアタリも1ヶ月とは思えないくらい出てないですか?
結構出てますよね|д゚)
そして、色落ちだけでなく、1ヶ月でこんなに!?と驚いたのがこちら・・・
ダメージの大定番のお股でございます(´・ω・`)
ここはね、結構ダメージを受けやすい部分ではあるんですけど、まだ1ヶ月だよ?穿き始めて1ヶ月だよ?
それでこんな感じになっちゃうもん!?|д゚)ってくらいなイメージです(´・ω・`)
画像じゃ解りにくいかもだけど、実際に肉眼で見ると、もうちょっと白く色落ちしていて、このまま穿き続けてたら、あと2~3ヶ月で穴あくよね?って感じなくらいです!!
そしてそして画像では伝わりにくいと思うんですけど、なんか全体的に白っぽいです(´・ω・`)
これ洗い続けてたらケミカルウォッシュな感じになるのかな?って思えてソワソワしちゃうくらいです(´・ω・`)
どうも普通にインディゴが落ちてきて色が落ちるというよりは、太腿とかの色が落ちやすい部分が白っぽくなってきてる感じです(´・ω・`)
手で下に擦ると白っぽく、上に擦ると青っぽく・・・という状況でございます(´・ω・`)
う~ん・・・。
テラソンとかドゥニームも穿いてるけど、こんな感じにはならないなぁ(´・ω・`)
これから先どうなるんだろ?と思わせてくれた穿き込み1ヶ月でした(´・ω・`)
いったいこれからどうなっていくのか・・・。
これからテラソンやドゥニームも穿いていくので、かなり出番は少なくなると思うけど、引き続き更新していきます!
第3話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み2ヵ月後ノ巻
リーバイス501を購入してから2ヶ月ほど経ちました。
いやぁ~2ヶ月・・・プライベートでも色々あり、長かったようにも感じます・・・。
はてさて問題の501ですが、なんと・・・テラソンに浮気していたのであんまり穿いてません!!
けどね、後半はパジャマ代わりに穿いたりしてました♪
そして色が落ちてきていたので、日中も穿くようにしました!
(逆に今はテラソンがパジャマww)
という事で501を穿き込んでるトータル時間は、購入2ヶ月の段階で408時間ってとこです!
それでは、画像を紹介していきましょう!!
やっぱり正面から見ると色落ちが顕著に出てきてますね!
レギュラーのリーバイスは色落ちが遅くてノッペリっていう噂だったけど、まぁ~そこまででもないですね(^◇^)
ボタンフライのアタリ、色落ちは1ヶ月目とさほど変わらないですね!
2ヶ月目は確か乾燥機にかけてないので♪
乾燥機にかけるとグングン縮んでしまって、裾上げをしてるから裾が短くなるのが嫌だったからww
あと、ゆったりしたシルエットを求めてたのに、縮み過ぎるとそのシルエットも崩れるww
重たい物を運ぶとかもしてないので、この部分はこんなもんですね♪
重たい物の重さをこの腰の部分やら太腿の部分にかけて運ぶと、擦れて一気に当たりやら色落ちが出てきます(^◇^)
色落ちなんて結局は劣化であり、細かいダメージの蓄積だからね( 一一)
普段座ってる事が多いので、ヒザはだいぶ出てます!
最初はウエストをジャストの高さでずっと穿いてたんだけど、最近はちょっと気持ち的にもルーズに、軽く腰で穿いてます。
軽く腰で穿いてる方がヒザで引っ張られて、ヒザが出てくる気がしますね!
自転車も良く乗ってるで尚更!
うんうん、落ちてきてる♪
実際に肉眼で見る色合いもこんな感じです!
あんまりこういった穿き込みレポートで載せなかったバックショット!
ハチノスはまぁ・・・アタリはちょっとついても色落ちまではいかないですね((+_+))
ハチノスは最初からあまり期待してないからどっちでも良いんだけどね♪
お尻も普段柔らかい椅子に座ってるからそんなに摩耗もなく色落ちは薄い感じ!
革パッチは・・・良いんだか悪いんだか解らないけど、劣化しないww
全然味がない((+_+))
逆にタナーグッズの革を使用してるテラソンは味が出過ぎなくらいなんだけどww
ちなみに、太陽光で着用画像だとこんな感じです!
こんな感じです!
リーバイスに限った事じゃないけど、ジーンズの穿き込み画像をブログとかでアップしてる人って、どうしても脱いでジーパンだけを撮影する人が多いんですよね。
けど、結局、ジーパン自体のそれも知りたいけど、それを穿いてみるとどんな感じなのか、着用画像も欲しくなるっていうのが人情ですよね♪
という事で、忘れない限り着用画像もアップしていこうと思っております!!
リーバイス501レギュラーストレートと2ヶ月間付き合って思う事
まぁ~比較的色落ちは早いと思います!
とくにアタリの色落ちは!
けど、テラソンも同時進行で穿き込んでて思うのは・・・
色味も生地の質も、個人的な好みはテラソンかな(-_-)
生地の触り心地が全然違う!!
だからと言ってリーバイスが悪いという訳ではないです。
あくまで僕の好みでしかないから( 一一)
ドゥニームとかシュガーケーンもたまに穿くけど、質感が一番良いのはテラソン!
ここから更に穿き込んでれば変わるのかもしれないけど、リーバイスのレギュラーはなんか色味がぼんやりしてる印象(-_-)
テラソンの方が色がハッキリしてる!
ドゥニームとシュガーケーンはもうちょっと穿き込んであるから参考にはならず!
う~ん、どうなんだろうリーバイス501レギュラー・・・という悩みの2ヶ月目です(-_-)
倦怠期か|д゚)
理想の色落ちがハッキリしたので紹介!
そこで今回、個人的な理想の色落ちがハッキリ解ったので、このタイミングで紹介したいと思います!!
こつら!!
はい、誰やねん!!
って話ですよね♪
こちらはご存じ大泉洋・・・じゃなくて、伊賀大介先生でございます!
スタイリストの伊賀大介さんです。そうそう、あの岡本太郎とロックが大好きで、麻生久美子さんの旦那の・・・。
そんな伊賀先生の上三枚の画像はリーバイス517でございます。
伊賀先生が熊谷隆志さんのアシスタントだった時にずっと穿かれていた物らしいので、90年代半ばから後半にかけて穿かれていたものですね。
恐らくこの後に穿き込んだのはピカデリー。
そしてこちらの2本。
こちらのジーパンはハリウッドランチマーケットのものですね。
1枚目の画像なら穿き込みを感じるのですが、2枚目の画像の色落ちは、どうも自分で色落ち加工を施したんじゃないかな?というように見える(-_-)
これがピカデリーのあとの、ハリランのブラックデニムのあとだから・・・きっと2002年とか2003年くらい?
そして今は・・・
こちら!
他にも画像はあるけど、これっ!
うん、良く解らないです( ゚Д゚)
この画像までに、ナンバーナインとかも穿いてたみたいだけど、なんだかここ数年落ち着いて穿いてるのはこういうの。
何のジーンズだかは不明でございます。
しかし、セルビッジなのは間違いない。
最近伊賀先生かならずロールアップしてるのですが、赤耳が確認できるので(-_-)
この色落ち、最初のリーバイス517と似てるんですよねぇ~。
そしてこれっ!!
これらは伊賀大介さんとは関係ないんですけど、色落ちの感じが似てないですか?
この辺のジーパンは、リーバイス501のSTFなんです。
シュリンクトゥフィットね(^◇^)
つまり、LVCとかじゃなくてレギュラーラインなんですよ!!
恐らく伊賀大介先生が穿いていたリーバイス517もレギュラーだし、レギュラーの色落ちが理想に近いと判明したんです!!
そして今度はこちらっ!!
ほらどお!!似てるでしょ!!
これは穿き込みで大人気のAPCなんですよ(-_-)
つまりね、何が言いたいかというとね、恐らく、恐らくですよ?
リーバイスのレギュラーと、APCの穿き込んだ色落ちは似てる!!という事( ゚Д゚)
APCの新品とか生地を触った事ないから解らないけど、リジッドとかも生地良さそうですよね!!
画像で見てる限り良さそう!だから人気あるんだもんね(^◇^)
触り心地までは解らないですけど、リーバイス501のレギュラーより良いと思いますよ(笑)
しかしながら、色落ちをした結果、色味は似てると思うんです!!
まぁ~解らないけど(-_-)
この色は、日本のレプリカジーンズじゃ出ないと思います。
レプリカジーンズだと、もっと派手な色落ちのイメージだし(-_-)
ちょっと違ってくる。
という事で、生地の質感は断然テラソンの方が好きなんだけど、色落ちをした結果のイメージが、自分の理想に近いのはリーバイス501のレギュラーだから、ちょっと501レギュラーをしばらくメインで穿き込んでみたいと思います!!
赤耳が穿きたくなったらAPCなのかなぁ・・・けどAPCだと全部細いイメージだから、ちょっとルーズにダボっとストンと落ちたストレートを穿きたい今の好みだと違うかな(-_-)
テラソンの色落ち画像を見てても、やっぱり落ちた結果の感じが違うんですよね(-_-)
あと言える事は、個人的に好きなのは穿き込んで皮脂とかで汚れた色ねww
けど、これやり過ぎるとすぐに生地がダメになるし、最近思った以上に綺麗好き?なのかすぐに洗濯しちゃうから、自分の穿き込みで黄ばんでくるようなのはそうそうないと思います。
という事でこれからのリーバイス501レギュラーの色落ちはどうなるか・・・乞うご期待!!
第4話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み2.5ヵ月後ノ巻
今回はリーバイス501のレギュラーストレートの穿き込み2.5ヵ月で珍しく更新です!
何故かって?
それはドゥニームとの比較画像と撮ったからっていうのと、ここまで501のレギュラー品と付き合ってきて思った事があったからです。
先ずはドゥニームとの比較から!
ここから下、全て左が現行リーバイス501レギュラーで、右がドゥニームです!
どうでしょうか?
こう画像だけで見ると、501の方が色が濃い部分と色落ちしてる部分がハッキリ出てますね!
画像にして見るとそこまでじゃないですが、501の現物を見ると、そこまで綺麗な色落ちという感じには見えないです|д゚)
消しゴムで消したような何というか・・・という感じです(-_-)
ドゥニームの色落ちの方が、
「あぁ~、ジーパンってこうだよね」
って感じの色落ちでございます(^◇^)
雑感のある、荒々しい感じの色落ちっていうのが501のレギュラーですね!
これはドゥニーム記事でも同じ事言ってますww
はてさて、けど今回の更新に関しては、別にこの比較画像をお見せしたかったからじゃないんです。
今回久しぶりに501を乾燥機にかけたんです。
もう数え切れないくらい洗ってるし、乾燥機にもかけまくってます。
それで2ヵ月半も洗いまくって乾燥機にかけまくってます。
それなのに・・・
まだ縮むんです!!
思わず黄色マーカーを引いてしまいました。
本当に驚いてます!
ゆったりしたシルエットが良くて501を購入したのですが、今じゃリーバイス511と変わらないスリムストレートになってますww
それだけ縮みます。
現行リーバイス501レギュラーにシュリンクトゥフィットの文字はないですが、まさにそれです。
本当にフィットしていきます!
いやぁ、ゆったりしたシルエットが良かったんだけどなぁ・・・という購入時の目論みからかけ離れましたがww
それはそれで善しとしましょう!
これもきっと501の魅力の一つなんですね(^◇^)
幅が縮まれば当然丈も縮まります。
いやぁ、ちょっとジャストフィットになり過ぎましたねww
裾上げなんてしてもらわなくて本当に良いと思います!
最初は長いでしょうけど、乾燥機とかにかけるなら裾上げなんて本当にいらないです!
それくらい縮みます!
色落ちもまだまだこれからですが、これからどういう顔になってくるのか、本当に良そう出来ないのがこのリーバイスです。
現行リーバイス501を穿き込んだ人の画像がインスタであったのですが・・・凄かったです|д゚)
僕の501は恐らくこういった色落ちにはならないと思います。
この感じだと洗濯回数はかなり少なく穿き込んでいて、乾燥機は使っていないと思うから・・・。
現行リーバイス501レギュラーは、レプリカジーンズなどの、良い色落ちが出やすいようにお膳立てされたジーパンではなくて、本当に穿く人によってカッコ良くなったり、ダサくなったりする難しいジーパンだと思います。
次また一から穿き込むジーパンはどれにする?
となった時、僕はほぼほぼ現行リーバイス501レギュラーを選ぶと思います。
今回はオーバーサイズで購入しましたが、今度はウエストはジャストサイズでピッチリのを購入して、しっかりヒゲなどを入れていきたいと思います。
だって、今まで穿いたジーパンの中で、この501が一番アタリが出やすいから、かなりヒゲがガッツリ入ると思います。
そして洗濯回数少な目でいきたいと考えています!
良くも悪くも味付け次第でどうとでもなるジーパン。
現行リーバイス501レギュラー。
第5話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み3~4ヵ月後ノ巻
いやぁ、ちょっとこの月は身内の不幸とかもあり、実家に帰省している機会が多く、実家に持って行ったLEEやテラソンを多く穿いておりました!
またそこで新しくリサイクルショップでハリウッドランチマーケットのPP4XXとか、リーバイス501XXの90年代のバレンシア製を安く見つけたから買ったりして、リーバイス501の現行を穿く機会が少なかったです!
それでもパジャマとして何回か穿いたりしました!
それがこんな感じ|д゚)
やっぱり2.5ヵ月の時とそれ程変化がないですね(/o\)
しかも今はストレッチジーンズブームになってきているので、リーバイス511とユニクロのストレッチを穿く機会が多いです!
とは言えど、こうやった写真撮ってたらまた現行リーバイス501も穿きたくなってきたから、穿いていこうと思います(^◇^)
色々なジーンズを気分で穿き込んで楽しく生きようじゃない♪
そんな事、考えているぅ♪(ミスチル)
もう普通に穿く分にはロールアップもする必要がないくらい縮んだけど、何気に思い入れがあるジーパンだからこれからも愛を持って穿いていこうと思います!
現行リーバイスは、xx系にしても、レギュラー品にしても評判が悪いけど、そこまで悪いジーンズではないと思います。
いやね、それでもXX系は高すぎるけどww
せめて、レギュラーが6000~7000円。
XX系が15000円くらいが妥当だとは思うけど、綺麗にこの2倍するから高い・・・。
そういった費用面も考えれば高いから、リサイクルショップで2000円とか3000円で買うのがお得だけれどもww
費用面を度返しして見るなら、悪くないジーパンだと思います!
第6話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み半年後ノ巻
リーバイス501のレギュラーストレートを購入して、早半年。
この間、夏のクソ暑い日も穿きました。
色々なジーンズを購入して浮気しまくりました。
その結果、後半戦の殆どはパジャマになっていました。
それではここから、現行リーバイス501のレギュラーストレートを穿き込んだりして半年経った姿をご覧ください!!
うん、そこまでの変化じゃない(笑)
やはりパジャマとしての期間が長かったからなのか、お尻の色落ちが少ないですね(´・ω・`)
近日中にアップしますが、テラソンも購入から半年経ちましたが、結果的にテラソンよりも色落ちの進行は早かったです。
テラソンも最初は色落ちが早く感じましたが、今は早くも停滞期でございます。
このリーバイス501の半年後の姿を書いている今日。
丁度前日にフラットヘッドの穿き込み2ヶ月目の画像もアップしましたが・・・
やはり現行リーバイス501のレギュラーと、レプリカのフラットヘッドでは全然違いますね!!
どちらが良いとは言いませんが、好みがハッキリと別れると思います。
フラットヘッドの記事はこちらです。
違いを感じない人はどっちも同じに穿けると思いますけど
これで違いを感じてしまったら、もう抜け出せないかもしれません。
それだけ違いを感じます!!
とは言いつつ、ネット社会の今とは言え、店舗でどこでも手に入りやすいのは現行リーバイス501です!
このどこでも買えるような普及品である現行リーバイス501レギュラーストレートのこれからの色落ちも追っていきます!!
第7話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み10ヵ月後ノ巻
すっかり更新をサボっていたリーバイス501レギュラーストレート。
最近ではもっぱらパジャマとして穿いております!
それにしても本当に購入当時よりもだいぶ細くなりました!
それでは購入10ヵ月後の501を紹介!
自分で写真を撮ってて思ったんですけど、結構色落ちしましたね!
あまりに無感情にパジャマとして穿いていて、細かな変化を感じておりませんでした!
前回の更新から洗濯したかなぁ・・・したとしても一回くらいです!
それくらい洗濯しないでパジャマとして穿いたり放置したりしていました!
放置しているだけでもやっぱり色は抜けていきますね。
だってそれが経年変化だから・・・。
それにしてもこう見ると、セルビッジがどうだとか関係なく思えてきますね(´_ゝ`)
けど、生地は明らかにレプリカジーンズとかの方が良い質感しているので、それは間違いないです!
色落ちの面でも違いは出てきます。
そして、裾上げをしてチェーンステッチとかでもないけど、やっぱり縮むから裾がうねりますね!
これから更に無感情に穿いて、どういう顔を見せてくれるか・・・。
赤耳とか気にしないなら、本当にこの普通のリーバイス501のレギュラーで良さそうですよねww
無感情に何も気にしないでジーンズを穿く分には(^.^)
第8話リーバイス501 レギュラーストレート穿き込み13ヵ月後ノ巻
リーバイス501のレギュラーを穿き出してからいつの間にか一年と一ヶ月が過ぎていました!
もう猛暑過ぎてあまり穿いてなかったんですけど・・・
それはというのも・・・
これっ!!
潮吹きおった!
ウォーキングで穿いててしこたま汗かいてたら潮吹きよりました!
ジーンズで潮を・・・となってから本当に穿けてないんです。
なので13ヵ月目のリーバイス501はこんな感じです!
本当に全然穿けてないです!
ちょっと暑い期間穿けないと思うからどうなるか・・・
これからどんな色落ちをしていくか、こうご期待!!
To be continued・・・
リーバイス501を選んだ根本
今回はシルエットを目的としてリーバイス501を選びました。
あとは、世の中のスタンダードという物に投じてみようかと思ったから・・・というのもありますけど♪
けど、本当はそれだけじゃないんです。
やっぱり原点には、根本的にはこの魂が根付いているからです!
この病んだ魂が・・・
『Cobain can you hear the spheres Singing songs off station to station』
そう、ニルヴァーナのカート・コバーンでございます。
「えっ?カートって穿いてるのリーバイス501なの?」
いえ、知りません(´・ω・`)
見た感じ、リーバイスなんじゃね?と思ったからです。
そうです。これといって調べてないんです(´・ω・`)
そうかな?と思ったからそれで良いんです!
リーバイス501のレギュラーストレートは良い
いや、別にレギュラーストレートじゃなくてレプリカ系も良いとは思うんですけどね(´・ω・`)
リーバイス511のスリムと、LEEのライダース205、エドウィンのED32などを穿いてみた印象だと、リーバイスが一番微妙でした。
がしかし!リーバイス501を穿いてみて印象はガラリと変わりました。
一番良いです。リーバイス501。
今の気分なだけかもしれないですけどね。(たぶんそれが大きい)
昔ハリウッドランチマーケットのブラックジーンズの同じ物を何年も穿き込んでましたけど、それと同じようになるか・・・。
それと同じようになったら個人的に嬉しいは嬉しい♪
けど、基本は気分屋だから(*´Д`)この先どうなるかなんて誰もわからない!
という事で、これからしばらくリーバイス501を穿いて行きます!
もちろんストレッチの色落ちも伝えていきたいので、リーバイス511も穿くけど♪
そんなこんなでリーバイス501最高です!
リーバイス公式ページはこちらから
【関連記事】
50代男性が英会話をマスターできたって本当?自宅で英会話をマスターできる虎の巻とは
リーバイス501XXのビンテージ!?90年代バレンシア製の色落ちを紹介!Levis501XXの見分け方とかはあるの?
TELLASON(テラソン)デニムの評判は?穿き込みの色落ちレビューを紹介!コーンミルズ生地のジーンズの実力とは
リーバイス511スリムストレッチの色落ちは!?評判のLevis511の着こなしや特徴を紹介!
正しい口臭ケアしてる?雑誌で話題の480円の口臭ケアサプリが凄い
エドウィンとリーバイスの違いは?スリムテーパードのジーンズならどっちがオススメ?比較してみた
足の爪のガサガサが綺麗に治る!?2970円の専用ジェルがすごい!
ストレッチデニムの色落ちは!?ジーンズの生地による穿き込んだ色落ちの違いをレポート!
コメント
「穿けてない」「パジャマ」というワードが多いと、
経過を楽しみに見ていた身としては中途半端と言うか、
どうしてもネガティブな感じになります。
穿き込み頻度とか情報が少ないのも気になりました。
これからガンガン穿きます的な意気込みも見られないので、
ああこの人はレギュラー501にそこまで魅力を、
感じてないんだろうなと勝手な感想を持ちました。
だから経緯(穿き込み)と結論(レギュラーストレートは良い)の、
辻褄が合って無いように感じました。
辛口ですみません。